疲れた心身が癒される曲

日記
スポンサーリンク

こんにちは。まさおです。今日は3月31日。

年の終わりは12月31日の大晦日ですが年度で言うと今日が大晦日ですね。

年度の大晦日なので何かの期限に追われて忙しかった人もいるかもしれませんね。

自分は、今日が期間限定の楽天ポイントの期限日でした。


今日が期間限定楽天ポイントの期限日であることは1週間くらい前からわかっていた。

早く使っておかなくてはと思っていたのだが、今日まで先延ばしにしてしまっていた。

期間限定ポイントは1000ポイントほどあった。

今日中に使ってしまわなければならない。少し焦りながら、ラクマアプリを立ち上げて1000ポイントで買えるものを探した。

本を探したのだが、それほど欲しいと思う本がなかった。別の方法で使うことにした。

1000ポイント=1000円である。自分にとっては結構大金である。少しでも有効に使いたい。

どこか使える店、リアル店舗はないかとググった。

コンビニ、ホームセンターなど使える店があるのがわかった。

カインズで使えることがわかったのでカインズへ行った。

何を買うか少し迷ったが消耗品を買うことにした。

洗濯洗剤を1000円分買おうと、補充用のパックを3つカゴに入れてレジへ向かった。

レジには誰も並んでおらず、すぐにチェッカーさんが洗剤の補充パックのバーコードを読み取ってくれた。

私はスマホを取り出した。あらかじめ表示させておいた楽天payのバーコードをチェッカーさんに提示した。

チェッカーさんがバーコードリーダーを私のスマホに近づけた。

心地よい電子音が鳴る、読み取り完了、支払い終了となるはずだった。

しかし、なぜかバーコードが読み取れないという。エラーになってしまう。

結局そのあと2回バーコードを読み取り直してもらったが楽天ポイントで支払いをすることはできなかった。

よくわからないがカインズでは楽天ポイントを使うことができなかった。

1000ポイントは今日までである。なんとか使いたい。

次に向かったのはファミリーマートだった。

さっきのカインズのこともあるので小手調べという感じで安いものを買うことにした。

消しゴムが小さくなっていたのを思い出し、一番安い消しゴムをレジに持って行った。

チェッカーさんが私のスマホのバーコードを読み取るとカインズのことが嘘のように楽天ポイントで清算することができた。

とりあえずファミマでは楽天ポイントが使えることがわかった。

それはいいのだが、そのファミマには自分の使っている洗濯洗剤がなかったので近くのセブンイレブンへ行くことにした。

ファミマで使えたのだから、セブンでも大丈夫だろうと

でもカインズのこともあるのでセブンでも小手調べとして安いものを買うことにした。

まあ、1000ポイントなのでどっちにしても高いものは買えないのだが、それでも少しでも有効に使いたい。

セブンでは安いマジックペンをレジへ持って行った。

店員さんが数回バーコードを読み取ってくれたがエラーとなってしまった。

何も買えずに車に戻った私は少し混乱していた。

ファミマでは使えるのに何でセブンでは使えないのか?と。

じゃあローソンはどうかと思い、近くのローソンへ向かった。

ローソンでは週刊誌をレジへ持って行った。 だめだった。

結局ファミマでしか楽天ポイントを使えないことがわかった。



別のファミマへ行って、1000円分のお菓子を楽天ポイントで買った。

本当は洗剤の補充パックが欲しかったのだが、そこにも置いてなかった。

何とか期限内に楽天ポイントを使いきることができたのだが、欲しかった洗剤パックを買うことができなくて少しがっかりした。

それに何件もコンビニをはしごして疲れた。



帰りに家族から頼まれていた食品を買いに近所のスーパーへ寄った。

車を降りて店の入り口へ向かう私の耳に入ってきたのはユーミンの曲だった。

You don’t have to worry.worry 守ってあげたいあなたを苦しめる全てのことから Cause I love you …

「守ってあげたい」のサビの部分だった。

それまでの重だるい身体がスーッと軽くなるのが感じられた。

一瞬にして気持ちも明るくなり自分でもびっくりした。

別にユーミンのファンではないし、この曲が特別好きというわけでもないのだが。

ツボにはまるという言葉があるけど、まさにツボにはまった感じだった。

今日の自分の疲れた心身にはユーミンの「守ってあげたい」が最高の処方箋だったようだ。

音楽の力はすごいと素直に思った。



帰宅後楽天payについて調べなおした。ファミマ以外でポイントが使えなかったのは設定が不十分だったせいだとわかった。

おわり

タイトルとURLをコピーしました