ドカベンの思い出

日記
スポンサーリンク

こんにちは。まさおです。水島新司さんがお亡くなりになりました。ドカベンの思い出を書いてみました。


水島新司さんが亡くなった。ドカベンの作者。
マスコミで大きく取り上げられていた。漫画家としては破格の扱い。それくらい幅広いファンがいたのだと改めて認識した。


野球少年だったのでドカベンは大好きだった。野球少年でなくても大好きだったと思う。
小さいころドカベンはテレビでやっていたような気がする。
オープニングテーマソングの「がんばれドカベン」も明るく前向きで好きだった。今聞くと懐かしさとともに、むせ返るくらいの昭和感に圧倒されると思う。

個性のあるキャラクターが際立っていた。
明訓のメンバーはもちろん、対戦相手も非常に個性的だった。

野球漫画だからストーリーもそんなに複雑にできそうもないのだけど、厚みがる人間ドラマが織り込まれていてどっしりとした作品だった。

放課後野球をやって遊んでいるときに、ひょうきんな同級生が「秘打 白鳥の湖」とか叫んで三振したり、雲竜、犬神のまねをしたり。

野球好きな自分たちは明訓の選手と一緒に野球をしていたといえるくらい染み込んだ存在だった。


子供が読んでも面白かったし、少し大きくなってから読んでもやっぱり面白かった。万人に愛された漫画だと思う。

自分はプロ野球編はどうも馴染めなくて全然読んでいない。機会があったら読んでみたいと思う。

タイトルとURLをコピーしました