マスクしてない顔を一番見てるのは

日記
スポンサーリンク

こんにちは、まさおです。

もうすぐ10月です。

季節も暦に追いつこうとしてペースを上げているようで大分涼しくなってきました。

「秋ですな~」という雰囲気にはまだ早いですが。

スポンサーリンク

女子高生を見た

昨日は久々にAちゃんのスーパーへ買い物に行ってきました。

夕方の時間帯だったので店内が割合混んでいて買い物に時間がかかりました。

この前の記事に、久しぶりに女子高生を間近で見たと書いたが、昨日も母親と買い物をしている女子高生を見た。

当たり前だけど、普通にスーパーに来るね、女子高生。

自分が買い物に行く時間帯に女子高生がいないだけだったようだ。

スポンサーリンク

焼肉でエネルギーチャージ

昨日は焼き肉セットが賞味期限間近で安くなっていたので奮発して買ってしまった。

賞味期限が過ぎたので早く食ってしまおうということで、今朝の朝食にした。

焼肉うまかった。

朝から焼肉もいいですね。

エネルギーをチャージした感がすごい。久々の焼肉。

スポンサーリンク

Aちゃん不在

夕方の時間帯の買い物だったのでレジにAちゃんはいなかった。

だいぶAちゃんに会っていない。

レジを打ってもらっているだけだから厳密に言うと会っているわけではないが。


昨日のレジは40代か50代くらいの人だった。

今はみんなマスクをしているし、外見から年齢を推測するのがわかりにくい時代だけどそのくらいに見えた。

そのチェッカーさんは普通のおばさんなんだけど、自分の同級生の女子がチェッカーだったらこんな感じになっているのかな?と思った。

外見から年齢が推測するのが難しい時代で、その人がマスクしてない顔を一番見てるのはスマホだと思う。

スポンサーリンク

パーソナライズド広告

スマホでブログなど見ているとグーグルの広告が入ってきますよね。

いろんな広告が表示されますが。

自分の場合、ときどきその広告に、禿げ上がった男性の前頭の画像と共に「薄毛に朗報」とか「髪が若返る」などとキャプチャの付いたハゲ向けの広告が表示される。

確かに自分は少し前頭が薄いです。

確かに薄いですけど、はっきりとそういう形で「お前はハゲだ」と言われると少し不愉快になります。

これ、スマホのカメラが自分の顔を見てAIで分析して広告出してるってことだろうな。



別のある時は「髭でお悩みの方に」とキャプチャの付いたシェーバーの広告が表示された。

その時の自分は髭を剃るのを忘れていて無精ひげぼうぼう状態だった。

「私の髭のことまで心配してくれているんだ」とポジティブに捉えることはできず、このときも「うるせーな」と思った。




更に別のある時は、60歳くらいの白髪のおじさんがニコニコした画像が目に入った。

「40代、50代の女性と出会える」とかなんとかキャプチャが付いていた。

「シニアの出会い」と書かれた広告だった。

このときはさすがに少し腹が立った。

私は40代です。シニアではありません。

スポンサーリンク

だいたいでいいですよ

昨日は久しぶりにそのスーパーのマイ買い物かごを持って行った。

このスーパーでは清算時にチェッカーさんがマイ買い物かごに買ったものを入れてくれる。

昨日もチェッカーさんがマイ買い物かごに買ったものを入れてくれた。

ただ、その作業に時間がかかった。

几帳面な人なのか、慣れてないのか、あるいは最近苦情を言われたのかもしれないが。

「大きいもの、重いものを下に入れる」という原則に忠実であろうとしすぎて、何回も商品を全部かごの外へ出しては入れなおしていた。

次の人が待っているし、チェッカーさんもテンパっているようなので、「適当でいいですよ」とつい声が出てしまった。

言った後で「適当」はまずかったかなと思った。「適当」でなくて「だいたいでいいですよ」と言ったほうが良かったか?などと思った。



おわり

タイトルとURLをコピーしました