面白く生きるために睡眠をたっぷり取る

日記
スポンサーリンク

こんにちは。まさおです。今日はあいにくの天気でした。いきなり寒くなったり、暖かくなったり最近の天気は上下動が激しいです。


最近思うことがある。「面白い」とはなんのことか?と

たいていの場合「この映画は面白い」とか「この漫画はつまらなかった」というようにコンテンツの内容の話だ。

でも面白いと評判の映画を見ても体調が悪ければそれを面白いと思えないかもしれない。

例えば、前の日にマラソン大会に出場して疲労が残っていたり、心配事が気にかかっていると面白がることができない。

何でこんなことを書いたのかというと、この前のある日、何をしてもつまらないという日があったからだ。

本を読んでもその世界に没入することができず、ユーチューブを見ても大して面白くなかった。

何をしてもあまり面白くないなあとその日は思っていたのだが、後日気がついたのはその日は睡眠不足だったということ。 

それだけなのだが、意外と忘れていることなのでこうやってブログに書いておこうと思った。

それとは直接関係ないが、以前読んだ養老孟司さんの本の中に「面白くない本はない」と書いてあった。

どういう文脈だったか忘れてしまったが、どんな本を読んでも面白がれる養老さんという人は健康に気を付けていて睡眠不足などならないようにたっぷり寝ているのではないかと思った。

何でも面白がれるというのは幸せなことだ。

タイトルとURLをコピーしました